あきっぽブログ

飽きっぽいけど通信大学卒業を目指す。

京都芸術大学に入学を決めた理由

こんにちはぽちあきです。

今日は僕が京都芸術大学に入学を決めた理由について話していこうと思います。

建築士試験の受験資格を得るには、「該当する特定の業務に何年間か従事する」か「特定の学校の学科を卒業する」のどちらかが必要になります。
僕がその時していた仕事はその特定の業務に該当していなかったので、じゃあ学校行くかという感じでした。
かといって仕事行って学校行ってみたいな超人アメコミヒーローみたいなことは到底無理なので、スパイダーマンみたいに手から糸も出ないので、(試したことはありましたよ。シャッと手をやりましたけど出ませんでした)出来るだけ楽な方向を考えました。

そんなこんなで調べて出てきたのが「京都芸術大学」と「愛知産業大学」でした。両方とも通信制で、学校に行って受講する講義は少なく、ほとんどがレポート提出とかでした。

価格はよく覚えてないですが、愛知産業大学の方が安かったように思います。
じゃあなんで京都芸術大学にしたのかっていうと、単純に楽しそうだったからです。ただでさえ飽きっぽいのにこんなん初めてつまんなかったら光の速さで断念しそうですよね。

 京都芸術大学の先生は燃えてたし、課題もデッサンとか模型とか楽しそうだったので。
もういいやここにしようと思って決めたのを覚えてます。まあ後で苦労することになるんですが。。。
最初は課題も簡単でスクーリングっていう教室に行く講義では色んな人と仲良くなれました。これが実は一番重要だったと思います。

一緒に勉強する人がいるとなんかモチベーション上がるんですよね。やっぱ悟空もクリリンとかピッコロとかいた方が気合入るんじゃないかな。

愛知産業大学も僕は行ってないからよくわからないですが、同じように色んな人と交流できるなら良いと思います。でももちろん自分はひとりでできるもんな人には必要ないですが。雨ニモマケズ風ニモマケズそういう人に私はなりたい。

とにかく僕にとって最も重要だったのは講義内容とか大学の設備とかでなくて、僕自身のモチベーションの維持だったんですよね。
やっぱり平日仕事して帰ったらまた勉強してなんてなかなか出来ないですよね、人間だもの。

そんなことを自分に言い聞かせてたらここまで切羽詰まった状況に陥ったわけで、まあ自業自得ですよね。

なのでなんとか自分のモチベーションを復活させるため今に至るわけです。

タイトルから脱線したような気はしますが気にしません。
でも社会人になってからまた学生になるってちょぴっと新鮮なので、できる人はやってみると良いと思います。

アマゾンプライムも半額で申し込めますよ。学割。

終わり。

f:id:pochi411:20210514130019p:plain